これからが本番

絵付けするなら“今でしょ!!”な一品。

そう。夏の風物詩 風鈴です♪
何故、今か・・・!?
絵付けをしてからお客様のお手元に届くまで、
約1ヶ月~1ヶ月半ほどかかるからなのです。
“今”描くと・・・7月上旬頃に出来上がり予定!!
磁器で作られた風鈴は 高く澄んだ音がします。
寝苦しい夜も・・・暑さを和らげてくれることでしょう。

形も大きさも様々な素焼きをご用意してお待ち致しております。
お好みの風鈴が出来上がりますように!!

今年もやります!!

第20回 陶芸館絵付けコンクール
期間:平成25年7月20日(土)~8月11日(日)
内容:陶芸館指定の砥部焼(素焼き有料)に絵付けをする
   エントリーは無料 
資格:小学校6年生まで
   高学年(4.5.6年生)と低学年以下の2部制とする
審査:8月末を予定 
優秀作品に選出された作者には賞状と記念品、更に砥部動物園の年間パスポート券を進呈
エントリーは無料です!!
夏休みの思い出に、宿題に…陶芸館で“絵付け”体験しませんか?(*^_^*)

窯元めぐり

某旅行会社の企画「松山・道後温泉長期滞在の旅」で砥部焼陶版の道~造り酒屋~窯元めぐりを行いました
天候にも恵まれ約2時間説明を聞きながらユッタリと巡り、最後に「村の駅・五本松」でお接待を受け陶芸館にお車でお送りしました。
大西陶芸(写真)さんでは窯出しされている所に偶然、運よく出合いお客様も出来たばかりの温かい商品に触れられ、大変喜んでいらっしゃいました。
僕も全行程お供しましたが、思ったよりきつくも無く快適な散歩コースでした
歩いてみたいと思われたらご連絡下さい
詳しくお教えいたします。
クラツー.JPG

「童子カブト」「ぶらさがり人形」を出品しました

「第7回日本おみやげアカデミーグランプリ」という、外国人が日本全国の土産物を審査して発表!!
1次審査は写真のみ、2次で実物審査、3次で最終投票。食品部門、民芸工芸部門とかに分け各部門のグランプリ、準グランプリと決まります
今回の参加は砥部焼「輝山窯」の「童子カブト」と「ぶらさがり人形」の2点
値段、大きさ(海外に持ち帰り易さ)、他に見かけない物で選んでみました
結果が今から楽しみです
IMGP2309.JPG